雷鳥の。

行ってきましたスタコラ
普段なら2時間かからないところを3時間くらいかかりました眠い
現地の気温はマイナス8度でしたにんまり雪

雷鳥の。雷鳥の。
帰りにこんなお土産を発見へへん
雷鳥の。
そもそも、鳥も鼻水がでるのか?
実際、鼻水が出たとしても鳥は鼻をかむことはできないはず。
ん~。。
謎です。
まっ。衝撃的で手にとってしまうことは間違いない。
細かいことは気にせず、この会社の戦略にはまっておこうにんまり
加藤いわく、他にも『ゴリラの鼻くそ』っていうのもあるらしいですあはは
どこの県にあるのでしょうか?足跡

HUUU久米クローバー



この記事へのコメント
昨日は本当にありがとうございました(≧∇≦)
お花のうさぎさん…眺めながら癒されています♪
昨日は素敵な一日になりました!
涙が出るくらい嬉しくて、涙をこらえるのに必死でした☆☆☆
靴下とハンカチも大切に…大事に使わせていただきます(*^o^*)
しかも私の好みを知ってくださっていて…本当にありがとうございます♪

『ゴリラの鼻くそ』(笑)静岡の駄菓子屋さんで見かけたことがあります!
だけど『雷鳥の鼻くそ』は衝撃的ですね(笑)

ちなみに…長野の『雷鳥の里』というお菓子が大好物なんです私…♪

昔スキーに行くときには必ずお土産として買っていました。
また食べたくなってきちゃった(笑)

私も冬のスポーツにチャレンジしてみたいなぁと思います☆☆☆

最後に…
昨日のお寿司、美味しくいただきました。
一人前を無事に食べれて(笑)自分を褒めてあげましたよ(笑)

また少しずつ食べれる物を増やしていきたいです!
Posted by 奈穂 at 2011年01月20日 22:08
面白いネーミングですね
(笑)(^^)
確かに、名前に引き付けられます(*^-')

今では、本当にインパクトの大きい物が増えましたよね

しかし雪沢山ですねぇ(^3^)私は、寒いのが苦手で、
スキーもスノボもやった事がないのですが、
最近は、興味はあります。
チャンスがあったら、
行ってみようかしら(^-^)
Posted by ファスナーくま at 2011年01月25日 10:34
奈穂様

先日はご来店いただきましてありがとうございます☆
お寿司一人前食べれてよかったです!
無理をせず、少しずつですね(>_<)
『ごりらの鼻くそ』は駄菓子屋で売っているのですね(笑)
今度探してみますね(>_<)
『雷鳥の里』美味しいですよね!!
ここでも売っていました♪
お菓子って美味しいですよね~!

HUUU久米
Posted by HUUUHUUU at 2011年01月27日 15:08
ファスナーくま様

ぜひスキーかスノボにチャレンジしてください☆
とても楽しいですよ♪
それに熱中してしまうと汗かきます(>_<)
なので、寒くないですよ☆
その後、温泉に入ってゆっくり温まるっていうのが最高です(^◇^)

HUUU久米
Posted by HUUUHUUU at 2011年01月27日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
雷鳥の。
    コメント(4)