しょうが紅茶。

静岡県インフルエンザ大流行ですね。
やはり乾燥って怖いですね。

たとえ、流行っていても免疫力が高ければ
インフルエンザになることはないと聞きました。
というわけで。
やっぱり体質改善が必要だなと。
低血圧。体温35度台。
おまけに血管が細いと病院で指摘され。

体温が35度台が一番がんの成長がはやいらしく。
まだがんではないけれど。
がんになったら大変だ。

とにかく。
年中冷える体をどうにかしようと。
友人から勧められた
『しょうが紅茶』
始めました。
意外と飲みやすい。
HUUUでもジンジャーのオイルがあるので。
これを使って施術をすると。
本当に体がぽかぽかするんですよ。
やっぱり。
体は中から温めないとダメですよね。

なぜしょうが紅茶がよいとされているのかといいますと。
無論。
しょうがは体を温めます。
なぜ数あるお茶の中で紅茶なのか。
それはですね。
発酵したお茶は体を温めるみたいです。

私は朝起きて1杯飲みます。
お店の休憩中に飲むお茶も。
しょうが紅茶に替えました。

寒い季節におすすめです。
ぜひお試しあれ。
しょうが紅茶。
用意するもの
・紅茶(ティーバックでも可)
・しょうが 
皮と皮の近くに温める作用がたくさんつまっているみたいなので。
皮ごとすりおろしてください。
すりおろし汁1杯(お好みで調節してください)
・黒糖(白砂糖は体を冷やすそうですよ)

紅茶はカフェインを含んでいるので。
利尿作用があります。
飲み過ぎに注意です。

何でもそうですが。
適度が大切ですよね。

HUUU久米クローバー



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
しょうが紅茶。
    コメント(0)