今日も雨。
最近週末は必ず・・・。
雨。雨。雨。
いやになっちゃうよぅ。
昨日の夜ですが。
無性に。
パンが食べたくなりまして。
せっせとコネコネして。

ツナマヨパン作りましたっ。
食べる時には。
さらにマヨをたっぷりのせるのです。
あらっ。
高カロリー。
私のツナマヨパンには。
玉ねぎが必須。
親から頂戴してきた新玉ねぎを使って。
やっぱり焼きたては美味しっ。
今日のお昼用に。
たくさん作りました~。
・・・が。
焼きたては美味しっとモリモリ食べたら。
お腹がいっぱいすぎて。
苦しくて。
なかなか寝つけず。
みなさん。
夜中にパンをこしらえるときには。
食べ過ぎに注意ですよ。
よくおばあちゃんが『こしらえる』って言っていたんですが。
これって方言?
HUUU久米

「こしらえる」
よく私も使う言葉です(私、古いかしら…笑)
確かにおばあちゃん世代は、よく使っているイメージがありますね。
それにしても!!
パンが食べたくて、ツナマヨパンを作っちゃうなんてっっ!素晴らしいです~\(☆o☆)/
しかも美味しそ~ぅ(^w^)
ツナマヨって玉ねぎが入っていると、すっごく美味しいですよねぇ♪
しかも新玉ねぎは甘みがあるから、美味しさ倍増ですね☆☆☆
今度ツナマヨパンのレシピを教えてください(^∀^)ノ
あっっ、そういえば以前、久米さんから教えていただいたレシピ…。
ホットケーキミックス粉の準備は出来ているのですが・・・
なかなか台所に立たない私…。
桜が散ってしまう頃までには、作ろうと思います(笑)
奈穂様
『こしらえる』ってやっぱり使いますよね?
幼少の頃、おばあちゃんと過ごす時間が多くおばあちゃんたち世代が使う方言がよく身に付きました(笑)
もちろん、買うパンも美味しいですが。
やっぱり自分で作ったやつは格別ですよね!
しかし。
今回のパンはあんまり納得がいかないので、また美味しくできたときのレシピをお伝えしますね☆
それまでしばしお待ちを♪
私的に。
スコーンも大好きですが、抹茶のパウンドケーキは自信作の配合なのでぜひ作ってみてください☆☆
混ぜ過ぎに注意です!!
奈穂様。
今年の桜は開花が遅れているようですよ(笑)
また挑戦した際には教えてくださいね☆
HUUU久米
前の記事
次の記事
写真一覧をみる