おやつ。

最近いただいたものハート
いつもありがとうございますキラキラ

石井様よりユーハイムのお菓子太陽
気づいたらあっという間になくなっていましたガーン
おやつ。

K様より京都のお土産太陽
一味と七味のおかきキラキラ
辛い物が好きな方にはおすすめですねちょき
はまりますハート
おやつ。

オーナーより東京出張のおみやげ太陽
東京バナナはいつ食べても美味しいですね上昇上昇
おやつ。

久米よりスタッフへ台湾のおみやげ(笑)
みんな食べてくれたかなぁ??
おやつ。


HUUU久米クローバー


タグ :HUUU

同じカテゴリー(おやつ)の記事
東京の新名所
東京の新名所(2012-09-06 18:20)

豆の定義。
豆の定義。(2012-02-06 13:00)

感謝の気持ち。
感謝の気持ち。(2011-12-30 19:00)

いただきもの。
いただきもの。(2011-12-30 18:20)

コラボ。
コラボ。(2011-12-26 14:24)

この記事へのコメント
おいしそうなおやつ達ですね
東京バナナは甘くて、疲れた時には最高のおやつですよね(*^o^)/\(^-^*)私も東京に行った時には東京バナナと人形焼き買って帰ります(^^)
ユーハイムのおやつもおいしいですね(^3^)〜☆
舞妓はんひーひーってネーミングがユニークですよね(*^o^)/\(^-^*)絵も可愛いし♪
以前、BSか何かで京都の特集をやってた時に
藤あやこさんと坂本冬美さん??だかが(曖昧(笑)、三寧坂のお店紹介で、おちゃのこさいさいさんを取り上げてやっておりましたのを拝見した際に、気になって、調べてお取り寄せした事があります。
あられの七味と、ラー油これはまりました(笑)
あと、ここの普通の七味が美味しかったですよ♪辛いもの好きにはほんとはまります(*^o^)台北のお土産は、漢字読めません(笑)
Posted by ファスナーくま at 2010年09月08日 21:13
ファスナーくまさまこんにちは♪
『舞妓はんひーひー』はお取り寄せも出来るのですね!
うちのスタッフがお取り寄せしたい!!と言っておりました(^◇^)
あられの七味は美味しく食べれたのですが、一味は本当に辛かったです!(^^)!
でも辛いものってはまりますよね!
東京のおみやげに東京バナナと人形焼きは必須ですね☆
台湾のお土産は今だ漢字がどうやって読むのかわかりません(笑)

HUUU久米
Posted by HUUUHUUU at 2010年09月11日 14:16
舞妓はんひーひーシリーズは、お気に入りな方結構いらっしゃるようですね。って、他人事の様に言ってますが私も(笑)
あられも、ラー油も、個人的に、シリーズの中で一押しおすすめは舞妓はんひーひーの七味ですかね(^3^)今の時期、秋刀魚の竜田揚げなんかにかけて食べるとです。
また、何方かお取り寄せをしたいなんて方がいらしたら、おすすめしてみてください(笑)
Posted by ファスナーくま at 2010年09月11日 15:56
こんにちは~!お久しぶりなコメントですm(_ _)m
体調がイマイチだったんですが…何とか回復してきました(o^∀^o)


『舞妓はんひーひー』評判がいいようですね♪
私もお取り寄せしてみようかしら☆
ただ…辛いものが少々苦手なんです(笑)わたし。。。(笑)

でも食べてみたいと言う好奇心いっぱいです( ̄∀ ̄)


東京ばななは、ほーんとに美味しいですよね!
少し冷やして食べるのが好きです(*^o^*)

また体調が万全になったら、HUUUさんにお伺い致しますので…アイヘッドを宜しくお願い致します♪
Posted by 奈穂 at 2010年09月14日 14:30
ファスナーくま様

ぜひすすめてみようと思います♪
お取り寄せって楽しいですよね☆
秋刀魚の竜田揚げって美味しそうですね(^-^)
今年、秋刀魚は安くなるのでしょうか??
またおすすめのお取り寄せ商品ありましたらぜひ教えてください(^◇^)

HUUU久米
Posted by HUUUHUUU at 2010年09月14日 16:09
伊藤様こんにちは!!

お久しぶりです♪
コメントありがとうございます☆
体調はいかがでしょうか?
季節の変わり目は体調崩しやすいのであまり無理しないようお過ごしください<(_ _)>

舞妓さんひーひーは辛いです(^-^)
お気をつけて食べてください(笑)

東京ばななは本当美味しいですよね!
また食べたくなっちゃいました☆

元気になったらまた遊びにきてくださいね♪
お待ちしております☆

HUUU久米
Posted by HUUUHUUU at 2010年09月14日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おやつ。
    コメント(6)