今日は

ですね。
雨が多いような・・。
この前、天気予報で言っておりました。
日本を東日本と西日本にわけると東日本は梅雨の時期より若干、
秋の方が降水量が多いそうです


梅雨前線と秋雨前線の通り方が関係しているようです
でも・・・
浜松は真ん中らへんなのでどっちも変わらないということでしょうか
先日、お客様よりハワイのお土産で爪やすりをいただきました

この仕事をするまで爪やすりなんて頻繁に使ったことがなかったのですが、
今はお客様を傷つけないよう日々お手入れをしております


ひとつ疑問なのです。
数年前、私もハワイに行ったのですがいろんな種類の爪やすりがお土産として売っていました

ハワイ・・・
なんで爪やすり

そんなにハワイで爪やすりは有名なのでしょうか??!
雨が強くなってきましたね(=_=)(=_=)(=_=)
こんにちは!
今日もお世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございました♪またアイヘッド、宜しくお願い致します(*^o^*)
ハワイの爪やすり…確かに疑問ですねぇ。
ハワイでもネイルアートがブームしていて、爪やすりが増加しているのでしょうか(?_?)
どなたか答えがお分かりになる方、挙手を…(笑)
今日の雨は、肌寒く感じられますね☆
ホントに秋めいてきましたね!
我が家はすでにホットカーペットの準備をしました(笑)
いつでも使える準備は整っています(^w^)
食欲の秋だからこそ、お互いに風邪には気をつけましょうねo(^-^)o
今日は、肌寒い1日でしたね(_´Д`)
しかしながら、もう、タオルケットは寒いですね…
毛布を出そうと思っていると雨


明日は晴れる様なので日干ししてから夜使いまする。と…
何とも生活感のあるコメント(°Д°;(笑)
爪やすりの柄が可愛いですね

海

って感じが。
爪やすりは、私も必須アイテムです

接客もこなす仕事をしている為、見せつつも、派手すぎないネイルを(フレンチ・マーブル多)するのですが、自爪を伸ばして自分でネイルをするので、(右利きなので左は大変

)
尚更私には欠かせないアイテムです

しかしなぜハワイにそんなmany売られてるのでしょう…(?_?)確かに…気になりますね〜☆
以前私も、数年前、友達の結婚式がハワイでしたので、行った際には、やはり結構な数ありましたし…。
ここぞとばかりにお土産に大人買いしましたよ(笑)
どなたか理由をご存知ないのでしょうか?(笑)
伊藤様こんにちは♪
先日はご来店いただきましてありがとうございます。
まだ砂糖入りの麦茶は試していませんが、まわりにきいたところやはり砂糖入れるという人もいました!!
一度はせんぶり茶も試してみようと思います(笑)
爪やすりは疑問ですよね・・・。
ん~<(_ _)>
最近気温の差が激しいですね。
寒かったり暑かったり・・・。
伊藤様も風邪をひかないようお過ごしくださいね☆
またのご来店を心よりお待ちしております。
HUUU久米
ファスナーくま様
そうですよね!!
右利きですと左手でカラー塗ったりするのが大変なんですよね。
今ではジェルも自分でできたりするのですね!
この仕事を始める前はネイルスクールに通っていたこともあり、たまに友人にスカルプをやったりするですが、やっぱりネイルは楽しいですね(●^o^●)
雨が降っていると布団も干せなかったり洗濯ものも乾きにくくて・・・。
今日も晴れていて嬉しいですが、また雨みたいですね(=_=)
毛布は干せましたか??☆
爪やすり・・・謎ですね!
HUUU久米
あれから、翌日、ファブリーズをバンバンにかけて(笑)
日干ししましたよ(^^)
気持ちいい〜(ボールドのCM風に(笑))
前の記事
次の記事
写真一覧をみる