コラボレーションケーキ。

もう12月も半ばですね・・汗
アッという間に一年が過ぎていくような。
水・木と気温が下がるようで体調管理が難しいですね風邪

少し早いクリスマスケーキをいただきましたちょき
伊藤様いつもありがとうございますハート
何歳になってもクリスマスは少しウキウキしますキラキラ

ユーハイムのケーキたちハート
コラボレーションケーキ。
久米は『みつめるフクロウ』をいただきましたナイフ&フォーク
コラボレーションケーキ。
ユーハイム・ディ・マイスターのコラボレーションケーキは
ドイツ人デザイナー、ペーター・シュミットがデザインを画き
マイスターが作品にします。
今回の作品は、
ドイツのメルヘンオペラの代表『ヘンゼルとグレーテル』
キャラクターとなります。
シーズン毎にドイツの童話や文化をテーマにしているそうです。

ぜひチェックしてみてくださいにんまりちょき

HUUU久米クローバー



同じカテゴリー(おやつ)の記事
東京の新名所
東京の新名所(2012-09-06 18:20)

豆の定義。
豆の定義。(2012-02-06 13:00)

感謝の気持ち。
感謝の気持ち。(2011-12-30 19:00)

いただきもの。
いただきもの。(2011-12-30 18:20)

コラボ。
コラボ。(2011-12-26 14:24)

この記事へのコメント
今日はお世話になりました♪
打撲が完治してからのアイヘッド…本当にすっきりしました(o^∀^o)
ありがとうございましたm(_ _)m

ユーハイムのケーキは、いつも眺めるだけでワクワクします♪
なのでかなり早いクリスマスケーキになってしまいましたが(笑)
召し上がっていただけて嬉しいです(≧∇≦)

もう師走ですものね。
今年の残り時間、充実できますように☆☆☆
Posted by 奈穂 at 2010年12月14日 15:31
伊藤様

こちらこそ本当にありがとうございました!!
とてもおいしかったです☆
味はもちろんですが、目で見て楽しめるケーキって素敵ですよね!
怪我が治ってよかったです☆

また京都から帰ってきたらお話たくさん聞かせてくださいね!
ありがとうございました!!

HUUU久米
Posted by HUUUHUUU at 2010年12月14日 17:44
コラボケーキかわいいふくろうさんですね
ふくろうとは、不苦労とかとも言われますので、幸福の鳥とも言われてる所がありますね
ケーキで、こんなに可愛らしく表現されてて素敵です。しかも、しっかりデザイナーがとは
目で楽しみ舌で楽しみ、一石二鳥ですね
Posted by ファスナーくま at 2010年12月14日 21:44
ファスナーくま様

ふくろうって不苦労ともいわれるんですね!!
すごーい(>_<)
デザイナーが画いたものを立体的にするってすごい難しい事ですよね!


HUUU久米
Posted by HUUUHUUU at 2010年12月16日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コラボレーションケーキ。
    コメント(4)